株式会社スマイルファクトリー

バルーンアートに使われる風船の特徴について

お問い合わせはこちら ショップサイトはこちら

バルーンアートに使われる風船の特徴について

バルーンアートに使われる風船の特徴について

2022/07/01

さまざまな場面でバルーンアートが行われています。
パーティーの装飾などでバルーンアートを始めようと考えている方もいるのではないでしょうか?
今回は、バルーンアートに使われる風船の特徴について解説させていただきます。

バルーンアートに使われる風船の特徴

バルーンアートに使われている風船が複数存在するので、下記にて紹介させていただきます。
バルーンアートに興味のある方は、一度ご参考にされてはいかがでしょうか?

ゴム風船

ゴム風船は、ラテックスバルーンと呼ばれており、色やサイズ、シェイプバリエーションが豊富なのが特徴に挙げられます。
さまざまな装飾に用いられています。

フォイルバーン

フォイルバーンは、表面にアルミを蒸着させた風船です。
発色が鮮やかなのが特徴に挙げられます。
金型で型を抜くので、さまざまな形状が存在しますね。
ガスが抜けにくいため、形状を保ちやすいのもポイントです。

デコバルーン

デコバルーンは塩化ビニールでできており、室外で変色しにくいのが特徴に挙げられます。
イベント会場のバルーンアーチなどに用いられています。
重量があるので、ヘリウムガスなどで浮かせるのに適していないです。

Tバルーン

Tバルーンは伸縮性に優れており、中にゴム風船を入れることができます。
ゴム風船をしぼみにくくするのに加え、ゴム風船を引き立たせるのが特徴ですね。
小さい風船を何個か入れるなどのアレンジができるのもポイントに挙げられます。

まとめ

ゴム風船は、色やサイズ、シェイプバリエーションが豊富です。
フォイルバーンは、優れた発色とさまざまな形状が存在するのが特徴に挙げられます。
デコバルーンは、室外で発色しにくく、バルーンアーチなどに適しています。
Tバルーンは、小さい風船を何個か入れるなどのアレンジができる風船ですね。
大阪にある「株式会社スマイルファクトリー」は、バルーンアートに関する相談を受け付けています。
バルーンアートに一体どのような風船を使えば良いか分からない方は、一度ご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。